top of page

就労報告

昨年末、就労に出ていた4人は、こんにゃくの収穫の仕事が終わりました。

それぞれが、毎日朝から夕方まで頑張ったので、たくさんのお給料を頂くことができました。

3軒の農家さんからは、本当に助かったと感謝の言葉をいただきました。

農家の皆様には、親身になってあたたかくご指導していただき本当にありがとうございました。

さて、今後の就労をどうしようと只今模索中です。

引きこもりの方々にはリハビリが必要で、すぐにハローワークなどの求人には、繋げられない状況になります。

企業様、農家様、彼らができる仕事がありましたら、ご連絡ください。

皆様のご協力をお願いいたします。

 
 
 

最新記事

すべて表示
新年度スタート🌸

ホームページアップが遅くなりました サクラが満開🌸 ぼ~っと桜を眺めていたらあっという間に7日💦 今日は小学校の入学式 小学校の庭にも桜が満開🌸🌸🌸 可愛いお友達が大きなランドセルをしょって 桜の樹の下で記念写真📷 入学式に桜が間に合うのも珍しいかな・・・...

 
 
 
音あそびの会たんぽぽからのお知らせ🎹

2011年7月から音楽支援活動を行ってきました。 年間40か所に訪問し音楽の力で笑顔をお届けしてきましたが、 コロナ後皆さんのご期待に沿えず依頼をお断りすることが 多くなってしまいました。この4年の月日の中メンバー其々の...

 
 
 

Comments


​ビーイングは原因や実情は様々であっても、誰に相談したら良いのかわからないご本人やご家族の、力になりたいと思っています。

群馬県安中市原市一丁目13番地4号

​特定非営利活動法人ビーイング

電話 080−1036−8800 (事務局)

メール being8800@docomo.ne.jp

  • Facebook
bottom of page