top of page

とみおか繭工房の見学

  今日は以前から計画していました「とみおか繭工房」の見学をしてきました。

一日の予定は”こんにゃくパーク” ”とみおか繭工房”の行程です。

参加人数は当事者5人、家族6人、サポーター9人、そして途中参加1人合わせて21人でした。

天候に恵まれ(恵まれすぎて少し暑かった)行事が終了しました。特に「とみおか繭工房」では

「おかいこさま」の飼育を実際に見学出来、当事者の何人かが非常に興味をしめしていました。

障害をもっていらっしゃる方でもこのように楽しく、生きがいを持って、活発に、そして、生き生きと

仕事をこなしていることに驚嘆しているようでした。この工房では「おかいこさま」だけでなく、

最近は野菜も栽培し、それを販売に繋げているとの話もありました。そして、見学を終了時に今朝採りたての新鮮な”茄子”を一袋100円で詰め放題で売ってくださいました。家族の方々、サポーターの人たちの中には安い安いと我先に買い求めていた姿が見られました。本当に当事者、家族の方々、サポーターも有意義な一日を過ごせたようでした。これからも有意義なイベントを企画、実行をしていきたいと考えています。

        とみおか繭工房の方々ありがとうございました。

        当事者、ご家族の方々、サポーターの方々おつかれさまでした。

 
 
 

最新記事

すべて表示
新年度スタート🌸

ホームページアップが遅くなりました サクラが満開🌸 ぼ~っと桜を眺めていたらあっという間に7日💦 今日は小学校の入学式 小学校の庭にも桜が満開🌸🌸🌸 可愛いお友達が大きなランドセルをしょって 桜の樹の下で記念写真📷 入学式に桜が間に合うのも珍しいかな・・・...

 
 
 
音あそびの会たんぽぽからのお知らせ🎹

2011年7月から音楽支援活動を行ってきました。 年間40か所に訪問し音楽の力で笑顔をお届けしてきましたが、 コロナ後皆さんのご期待に沿えず依頼をお断りすることが 多くなってしまいました。この4年の月日の中メンバー其々の...

 
 
 

Comentarios


​ビーイングは原因や実情は様々であっても、誰に相談したら良いのかわからないご本人やご家族の、力になりたいと思っています。

群馬県安中市原市一丁目13番地4号

​特定非営利活動法人ビーイング

電話 080−1036−8800 (事務局)

メール being8800@docomo.ne.jp

  • Facebook
bottom of page