top of page
活動報告
ビーイング通信


定例会が開かれました
今日は”ふくしの家”で5月の定例会が催ようされ、下記の件が話合われました。 ①今後の支援のありかた。 ②事例検討。 以上でした。 年号も変わり「令和」。周りの風景は全く何も変わっていませんのに、心の中は何か改まった新鮮な気持ち、不思議な感じですね。そんな...
2019年5月12日


ビーイング新年度総会が開かれました
気候もやっと落ち着いてきました。でも、桜の花は所によってはそろそろ見納めの頃が近づいて来ています。もう少し桜花を愛でていたかったなと思っています。ちょっと欲張りかな? 一方、学校では新学期が始まりました。ピカピカの一年生は胸を脹らませ、自分の身体程のカバンを背負って、上級生...
2019年4月15日


近況報告
久しぶりに福祉の家で3人の人たちと色々なお話が出来ました。Hちゃんはとても快活で、自分から家のこと、おじいちゃんのこと、おじさんのこと、お友達のことを大きな目をくりくりさせながら話してくれ、私たちを楽しませてくれました。...
2019年4月3日


つかいみちを選べる赤い羽根該当募金活動
エントリー団体の皆さん 🌼🌼 おれい 🌼🌼 穏やかな天気で、家族連れや若い方が行き交うなか、たくさんの皆さんからご協力いただきました。 ビーイングは若い可愛い(笑)メンバーと、ぐんまちゃんの応援もあり終始賑やかに活動が出来ました。...
2019年1月18日


ビーイングファミリー新年会
ビーイングファミリーの新年会をふくしの家で催しました。 手作りお汁粉と、メンバーから手作りチマキの差し入れ、そして支援している女性から手作り小豆甘納豆と柚子チョコレート、 そしてお母様から、美味しいお漬物の差し入れをいただきました。...
2019年1月10日


定例会に参加させていただきました
昨年末、安中ロータリークラブ様、碓氷安中ロータリークラブ様、安中青年会議所様、安中市民生児童委員協議会理事会様の定例会にお邪魔し、赤い羽根のつかいみちを選べる共同募金への協力と社会参加、自立に向けての就労の受け皿のお願いをしてきました。...
2018年12月13日


就労報告
昨年末、就労に出ていた4人は、こんにゃくの収穫の仕事が終わりました。 それぞれが、毎日朝から夕方まで頑張ったので、たくさんのお給料を頂くことができました。 3軒の農家さんからは、本当に助かったと感謝の言葉をいただきました。...
2018年12月11日


H30年度生活に活かせるカウンセリング講座が修了しました
H30年度生活に活かせるカウンセリング講座が修了しました。 11名の受講者全員が修了証を授与されました。素晴らしい👏 CCMの山本先生の奥深い学びに引き込まれ、充実した内容の8回コースでした。 山本先生のコンセプトである「学んだことを地域に返す」をぜひ、地域で活かせていた...
2018年12月10日


ビーイングファミリー クリスマス会
12月7日金曜日 10時からビーイング家族会のクリスマス会を開催しました。 メニューはカレーと具たくさん野菜汁、大根の浅漬け、ゆで卵とお煮しめ、お米に、りんご、キャラブキは皆さんから差し入れをいただきました。 本当は猪汁になる予定でしたが、訳あって猪肉が届かず。...
2018年12月6日


就労報告
蒟蒻畑に行っていた4人の方のうち3人の仕事が終わりました。 今年はお天気も良くこんにゃくの育ちも良かったようで、例年より早くに仕事が終わりました。お世話になった農家さんからは、手伝ってもらって助かったと 感謝の言葉をいただきました。もう一人も今週には終わる予定です。...
2018年11月29日


就労報告
10月下旬からビーイングで支援している20代から50代の4名が畑の仕事に就くことができました。 午前だけの人、午後からの人、9時からの人と自分の体調に合わせた労働をしています。 今年は3軒の農家さんにお世話になっています。...
2018年11月6日


もりのまつりが開かれました
🌲もりのまつり🌲 2018 安中市学習の森 🌲もりのまつり🌲2018 中市学習の森 リピーター続出😃 ビーイングファミリー🎀 🌷レジンのキーホルダー 七宝焼きの指輪、ネックレス スプーン、 ビーズの指輪、 ネックレス、ブレスレット、...
2018年10月6日


近況報告
もりのまつりに使う看板を作りました🌺 娘と息子が一緒に作ってくれました。親子で作るなんて何十年ぶりだろう😊 おかげで素敵な看板ができました💮 ありがとうね(^O^☆♪い
2018年9月28日


サツマイモ収穫作業
大きく育ったサツマイモが10月7日もりのまつりで 美味しい大学芋に変身します。乞うご期待🍟
2018年9月27日


生活に活かせるカウンセリング講座が始まりました
今年度のビーイングの生活に活かせるカウンセリング講座が、 2018年9月6日から、始まりました。 12月20日まで全8回の長丁場です。 昨年に引き続き、講師はカウンセリング&コニュニケーション・ μの山本泉先生にお願いいたしました。(大好評だったので😄)...
2018年9月5日
bottom of page